
【完全版】祝!世界遺産登録!三内丸山など『北海道・東北の縄文遺跡群』17+2の魅力をすべてピックアップ!
2021年6月2日 Ruby Rubyのパワースポット(旅行・グルメ情報)
2013年から世界遺産登録を目指していた『北海道・北東北の縄文遺跡群』について、2021年5月26日「国連教育科学文化機関(ユネスコ …
【岐阜県下呂市】太古の昔へタイムスリップ『縄文公園』と昭和の街並み『飛騨金山筋骨めぐり』
2021年5月22日 Ruby Rubyのパワースポット(旅行・グルメ情報)
今回は、岐阜県下呂市の『縄文公園(峰一合遺跡)』『下呂ふるさと歴史記念館』と昭和の街並みを楽しめる『飛騨金山筋骨めぐり』をご紹介しま …
飛鳥(明日香)レポート④『キトラ古墳壁画体験館 四神の館』の魅力を写真で紹介!
2021年5月7日 Ruby Rubyのパワースポット(旅行・グルメ情報)
今回の記事は、飛鳥(明日香)レポートの最終回『キトラ古墳壁画体験館 四神の館(しじんのやかた)編』です。 『四神の館』は入館料 …
飛鳥(明日香)レポート③『高松塚古墳壁画館』と極彩色の「飛鳥美人」を解説!
2021年5月3日 Ruby Rubyのパワースポット(旅行・グルメ情報)
私たちは『岡寺』と『飛鳥寺』をまわった後、『天武・持統陵』を見学し、徒歩で『高松塚壁画館』へと向かいました。 飛鳥(明日香)レ …
飛鳥(明日香)レポート・番外編『天武・持統陵』と纏向遺跡の『箸墓古墳』
2021年4月29日 Ruby Rubyのパワースポット(旅行・グルメ情報)
飛鳥大仏のバス停留所から14時50分のバスに乗った私たちは、15時10分に『天武・持統陵』で下車しました。 「古墳つながり」と …
飛鳥(明日香)レポート①『亀バス』から蘇我馬子のお墓?『石舞台古墳』を徹底解説!
2021年4月22日 Ruby Rubyのパワースポット(旅行・グルメ情報)
2021年4月4日(土)、横浜の友だちと二人で明日香村(奈良県高市郡)の観光に出かけました。 明日香には一日だけの滞在でしたが …
大嘗祭と大麻(=麁服/あらたえ)の関係・阿波忌部氏直系の御伝人の復活
2021年2月1日 Ruby Rubyのパワースポット(旅行・グルメ情報)
新天皇が即位されたときに行われる「践祚大嘗祭(せんそだいじょうさい)」では、大麻(おおあさ)が祭祀具としての重要な役割を果たします。 …
践祚大嘗祭トリビア・最重要な祭祀具に『大麻(麁服/あらたえ)』あり!
2021年2月1日 Ruby Rubyのパワースポット(旅行・グルメ情報)
践祚大嘗祭(せんそだいじょうさい)とは、即位した新天皇が、悠基国(東日本)と主基国(西日本)から献上された新穀(新米)を、天照大神( …
梅田墓跡に1500体もの人骨?!『大阪七墓巡り』とは?人骨の上に駅?
2020年8月16日 Ruby Rubyのパワースポット(旅行・グルメ情報)
2020年8月13日、JR大阪駅北側の再開発地区「うめきた2期区域」の「梅田墓」跡地からおよそ1,500体もの人骨が見つかったという …
邪馬台国はどこ?今度は南九州説!金髪碧眼の卑弥呼の謎に迫る加治木義博説!
2020年7月15日 Ruby Rubyのパワースポット(旅行・グルメ情報)
今回は、『卑弥呼は金髪で青い目の女王だった』という著書で、非常にユニークな仮説を発表された歴史言語学者の故・加治木 義博氏の邪馬台国 …